トップ | 研究概要 | 研究室メンバー | 業績 | 高校生?学生の皆さま
学術論文 | 国際会議 | 学会発表 | 講演 | 著書?記事他
学術論文
36) 小林謙介:建築分野を中心とした木材のライフサイクルにおける環境負荷削減
我が国を対象としたマテリアルフロー分析やLCAを通して、木材工業 Vol.79 No.4、2024.4(総説) 35) 小林謙介:直交集成板(CLT)を用いた中層集合住宅の環境負荷削減に関する検討、エネルギー?資源学会論文誌、44巻 1号、pp.47-54、2023.01 34) 小林謙介、植田啓佑、山田優吾:集合住宅におけるライフサイクルカーボンマイナス達成可能性に関する検討、日本建築学会環境系論文集、第87号、pp.169-179、2022.02 33) 小林謙介、下川 夏寿輝、松崎麗衣、鈴木好幸、磯部孝行:ニーズ分析を踏まえた建築実務者向けLCA データベースの構築 優先的に作成すべきデータの選定と単位換算データベースの構築、日本建築学会環境系論文集、第86号、pp.388-398、2021.04 32) 橋本温、栁下真由子、小林謙介、泉山信司:水道水質関連調査データを用いた水源のクリプトスポリジウム等検出状況とその定量的微生物リスク評価、水道協会雑誌、第90巻 第4号、2021.4 31) 小林謙介、若林國久、藤津浩輝、谷口沙也佳:森林資源の利活用に関わる建築分野での環境負荷削減策に関する研究、日本建築学会環境系論文集、第84号、pp.1019-1027、2019.11 30) 小林謙介、磯部孝行:建築分野におけるLCAの利活用の実態と今後の課題、日本建築学会技術報告集、第58号、pp.1129-1134、2018.10 29) 小林謙介、坂神慎一、若林國久:実態調査に基づく広島県における森林資源の需給分析 アンケート調査に基づく動態分析と森林資源量の将来推計、日本建築学会環境系論文集 No.744 pp.215-224、2018.02 28) |